事業内容について

① 野生動物リハビリ事業

リハビリテーターの育成
野生動物リハビリテーター初級講座の開催・認定試験の開催
 
【初級講座を受講されると】
1)傷病鳥獣の応急手当についての知識と技能が身につきます。
(2)傷ついた野生動物のリハビリ・里親として、また、協力病院でのボランティア活動に参加いただけます。
    ※リハビリや里親活動には、協力病院の獣医師がアドバイス致します。
(3)当会では、講座で習得された知識・技能が広く認知されるよう、道内外の関係機関との連携強化に取り組んでいます。
 
【認定試験とは】
(1)講座でお伝えした内容についての理解度をご確認いただくものです。
(2)合格された方は当会のボランティアとして、リハビリや里親ボランティアとしてご活躍ください。
 
傷病野生動物のリハビリ、里親システムの構築
傷病野生動物のリハビリは、一般市民(会員)・行政機関・協力動物病院(獣医師)が協力して、野生復帰を目指しリハビリをするものです。野生復帰ができない場合でもその命を全うできるよう里親として保護、管理するシステムの構築を目指しています。
 

② 油汚染・大量死対策事業

油汚染鳥救護ボランティアの育成
油汚染リハビリ(主に海鳥)講座の開催
 
【油汚染講座を受講されると】
1)油汚染の被害にあった野生動物(鳥類)の応急手当についての知識と技能が身につきます。
(2)油流出事故などの発生時に、現場でのボランティア活動に加わることができます。
 
 油汚染事故発生時のボランティア派遣・コーディネート体制の構築
油流出事故が発生した際、現地の関係機関からの要請により油汚染鳥救護講習会受講者(登録者)とともに油汚染鳥の救助にあたります。
 

初級認定講座&試験


 
次回の初級認定講座&試験のお知らせ

 
 
2022年度 初級認定講座&試験のお知らせ
 
新型コロナウィルス感染状況を鑑み、2021年度の初級認定講座実施も中止の決定を致しました。参加を予定されていた皆様にお詫び申し上げるとともに、次回の認定講座への参加のご検討をお願いいたします。
次回認定講座開催日は未定です。
次回の日程確定後のご案内をご希望の方はメールまたはFAXにてご案内いたします。
ご希望の方は下記問合せ先、または問合せフォームに「第21回認定講座開催日案内希望」と記入し送信ください。
 

    『問合せフォーム』へ  LinkIcon
 
 
[申込・問合せ先] WRA事務局 電話:011-378-9057(佐藤) 
                                             e-mailinfo@wra-hokkaido.org
 

 
2020年の初級講座は、中止となりました。
 
5月末の実施を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染症流行を受け、本年度の実施は中止とする決定を致しました。参加を予定されていた皆様にお詫び申し上げるとともに、次回の認定講座への参加のご検討をお願いいたします。
次回の認定講座は2021年5月か6月頃を予定しております。
次回の日程確定後のご案内をご希望の方はメールまたはFAXにてご案内いたします。
ご希望の方は下記問合せ先、または問合せフォームに「第21回認定講座開催日案内希望」と記入し送信ください。
 

    『問合せフォーム』へ  LinkIcon
 
 
[申込・問合せ先] WRA事務局 電話:011-378-9057(佐藤) 
                                             e-mailinfo@wra-hokkaido.org
 

 

第20回 初級認定講座&試験のお知らせ【終了しました】  
   

 第20回野生動物リハビリテータ初級認定講座&試験は下記日程にて実施致しました。
 
    日 時    1日目:2019年6月8日(土) 10:00 から 
          2日目:2019年6月9日(日)
    場 所   1日目:札幌市環境プラザ・環境研修室
                             札幌市北区北8条日3丁目 札幌エルプラザ2階  
        2日目 <実習>: 酪農学園大学野生動物医学センター
          <試験>: 酪農学園大学 研修館
               北海道江別市文京台緑町582番地 (駐車場利用可能)

   酪農学園大学アクセスマップへ 
     2日目の会場へのアクセス等詳細は1日目にご案内します。

   講 師  金川弘司(WRA会長・北海道大学名誉教授)
        斉藤聡(石山通り動物病院長)
        浅川満彦(酪農学園大学獣医学部教授)

                野口尋代(さっぽろ小鳥のクリニック院長)

          時間割(予定)  

        <1日目> 
     09:45~   受付開始
     10:00~   開講式

                10:05~    WRA紹介
       10:15~    概論:北海道の自然と野生動物について
                12:00~    昼休み
                13:00~   各論
       14:45~   ノギスの使い方・ダンボール実習
       15:30~   人獣共通感染症、初期の手当て、
          ヒナ鳥の保護について、野鳥の給餌についてなど        
     18:00~  集合写真撮影・他
                 19:00~  講師・会員との懇親会(希望者のみ)  
      <2日目>

                  09:00~  実習 「鳥の遺体を使って:計測・保定・経口投与・接骨術など」
                 13:00~  実習終了・閉会式・片付け、 認定試験受験者は昼食休憩
                 14:00~  認定試験(会場は研修館)
     対 象    野生動物・自然環境に関心のある方(高校生以下の方は受講できますが、認定試験の受験はできません)
     定 員    20名(先着順、定員になり次第、締め切ります)
     受講料    5,000円(テキスト代、実習教材費として)
     受検料    1,000円   
     主 催    野生動物リハビリテーター協会 
 初級認定講座申込フォームへ LinkIcon
[申込・問合せ先] WRA事務局 電話:011-378-9057(佐藤) e-mailinfo@wra-hokkaido.org


 

第19回 初級認定講座&試験のお知らせ【終了しました】

 

第19回野生動物リハビリテータ初級認定講座&試験は下記日程にて実施致しました。  

 
    日 時    1日目:2018年5月26日(土) 10:00 から 
          2日目:2018年5月27日(日)
    場 所   1日目:札幌市環境プラザ・環境研修室
                             札幌市北区北8条日3丁目 札幌エルプラザ2階  
        2日目 <実習>: 酪農学園大学野生動物医学センター
          <試験>: 酪農学園大学 研修館
               北海道江別市文京台緑町582番地 (駐車場利用可能)

   酪農学園大学アクセスマップへ 
     2日目の会場へのアクセス等詳細は1日目にご案内します。

   講 師  金川弘司(WRA会長・北海道大学名誉教授)
        斉藤聡(石山通り動物病院長)
        浅川満彦(酪農学園大学獣医学部教授)

          時間割(予定)  

        <1日目> 
     09:45~   受付開始
     10:00~  開講式
     10:20~  講義 「WRAについて」、「野生動物救護論」、「ダンボール実習」、 「初期の手当て」、「人獣共通感染症」など
              (途中1時間昼食休憩あり)    
     17:00~  集合写真撮影・他
     18:00~  講師・会員との懇親会(希望者のみ)会場は札幌駅付近を予定

        <2日目>
     10:00~  実習 「鳥の遺体を使って:計測・保定・経口投与・接骨術など」
     13:00~  実習終了・閉会式・片付け、 認定試験受験者は昼食休憩
     14:00~  認定試験(会場は研修館)

   対 象    野生動物・自然環境に関心のある方(高校生以下の方は受講できますが、認定試験の受験はできません)

   定 員    20名(先着順、定員になり次第、締め切ります)

   受講料    5,000円(テキスト代、実習教材費として)

   受検料    1,000円        

   主 催    野生動物リハビリテーター協会 

 
[申込・問合せ先] WRA事務局 電話:011-378-9057(佐藤) e-mailinfo@wra-hokkaido.org

 
2017年6月3日(土)~6月4日(日)

第18回 初級認定講座&試験を実施しました。

2016年5月28日(土)~5月29日(日)

第17回 初級認定講座&試験を開催しました。

2015年6月27日(土)~6月28日(日)

第16回 初級認定講座&試験を開催しました。

2014年6月28日(土)~6月29日(日)

第15回 初級認定講座&試験を開催しました。

中級認定講座

 

 次回の中級講座開催予定は未定です。

         

第6回 中級講座のお知らせ【終了しました】  

第6回野生動物リハビリテーター中級認定講座を下記内容で開催します。
・初級認定者限定で、認定試験はありません。
日 時:2020年1月18日(土) 10:00~15:00

テーマ:『冬眠を考えよう』 一緒に冬眠しませんか?   
広義の冬眠と冬ごもり、両生類 爬虫類以外に哺乳類も含みます 
 
会 場:札幌エルプラザ2階・環境研修室(札幌市北区北8条西3丁目) 
講 師:斎藤 聡 先生(石山通り動物病院院長・WRA副理事長)
受講料:2000円 
定 員:20名(先着順)
受講資格: 当会の会員で初級認定講座を受講したことのある方、
      または当会が同等の知識を持つと認めた会員
申込締切:2019年12月10日(火)
(講座で使用する物品・資料準備が有りますので遅れないように申込み下さい。)
申 込 :申込ご希望の方は下記リンクから申込フォームをご利用ください。
     会員番号はWR-から始まる番号です。ご不明の場合はご住所をご記入ください。
       中級講座申込フォームへ LinkIcon
申込・問合先: Email:info@wra-hokkaido.org(西川)
        Tel/Fax: 011-378-9057 留守電録音可(佐藤)
       *認定登録者は登録番号をお知らせください。
       (登録番号は認定証に記載されています)
 
 スケジュール(予定)
09:30~ 受付開始
10:00~ 開校式
10:15~ 講座(午前の部)開始
12:30~ 昼休み(教室内は飲食可能・付近にコンビニや飲食店あり)
13:30~ 講座(午後の部)開始
15:00~ 講義終了・片付け
 
講座終了後、総会がございます。
また18:00から懇親会(会費3,500円程度)も予定していますので、あわせてご参加ください。総会・懇親会の詳細は会報等をご参照ください。


第5回 中級講座のお知らせ【終了しました】  

第5回野生動物リハビリテーター中級認定講座を下記内容で開催します。
・初級認定者限定で、認定試験はありません。
日 時:2019年2月9日(土) 10:15 ~ 15:30
テーマ:『獣医さんとより良い救護活動を目指すため獣医学教育の限界を知ろう!
・・・特に感染症学を含む鳥類医療学と法医学的分野の話題を中心に。』

会 場:午前 札幌エルプラザ4階・大研修室B(札幌市北区北8条西3丁目)
    午後 同建物内2階 環境研修室2
講 師:浅川満彦先生(酪農学園大学 獣医学群教授)
受講料:2000円 
定 員:20名(先着順)
受講資格: 当会の会員で初級認定講座を受講したことのある方、
      または当会が同等の知識を持つと認めた会員
申込締切:2019年1月30日(テキスト・実習教材などの準備のため)
申 込 :申込ご希望の方は下記リンクから申込フォームをご利用ください。
     会員番号はWR-から始まる番号です。ご不明の場合はご住所をご記入ください。
       中級講座申込フォームへ LinkIcon
申込・問合先: Email:info@wra-hokkaido.org(西川)
        Tel/Fax: 011-378-9057 留守電録音可(佐藤)
       *認定登録者は登録番号をお知らせください。
       (登録番号は認定証に記載されています)
 
 スケジュール(予定)
09:30~ 受付開始
10:15~ 開校式
10:30~ 講座(午前の部)開始
12:30~ 昼休み(教室内は飲食可能・付近にコンビニや飲食店あり)
13:30~ 講座(午後の部)開始
15:30~ 講義終了・片付け
 
講座終了後、15:30から総会がございます。
また17:30から懇親会(会費3,500円程度)も予定していますので、あわせてご参加ください。総会・懇親会の詳細は会報等をご参照ください。


第4回 中級講座のお知らせ【終了しました】

第4回野生動物リハビリテーター中級認定講座を下記内容で開催しました。
・初級認定者限定で、認定試験はありません。
日 時:2018年1月27日(土) 10:00 ~ 15:00
テーマ:午前 『野生動物ってなんだ? Q and A クイズしましょう。』
    午後 『保護のためにする本格捕獲法の実際』
会 場:札幌エルプラザ2階・環境研修室(札幌市北区北8条西3丁目)
講 師:斉藤聡先生(石山通り動物病院院長)
受講料:2000円 
定 員:18名程度(先着順)
受講資格: 当会の会員で初級認定講座を受講したことのある方、
      または当会が同等の知識を持つと認めた会員
申込締切:2018年1月20日(テキスト・実習教材などの準備のため)
申込先: Email:info@wra-hokkaido.org(西川)
Tel/Fax: 011-378-9057 留守電録音可(佐藤)
     *認定登録者は登録番号をお知らせください。
       (登録番号は認定証に記載されています)
 スケジュール(予定)
09:30~ 受付開始
10:00~ 開校式
10:15~ 講座(午前の部)開始
12:00~ 昼休み(教室内は飲食可能・付近にコンビニや飲食店あり)
13:00~ 講座(午後の部)開始
15:00~ 講義終了・片付け
講座終了後、15:30から総会がございます。
また17:30から懇親会(会費3,500円程度)も予定していますので、あわせてご参加ください。

2017年10月28日(土)

第3回中級講座を実施しました。

テーマ:「野鳥感染症の概要と代表的な寄生虫病」

講 師: 浅川 満彦 先生(酪農学園大学獣医学郡教授)

2016年1月17日(土)

第2回中級講座を実施しました。

テーマ:「特定外来種(植物を除く)と希少動物について」

講 師:斉藤 聡 先生(石山通り動物病院)

油汚染鳥救護講習会


 
次回の油汚染鳥救護講習会のお知らせ

 
2020年度の油汚染鳥救護講習会は中止となりました。
 

次回の開催は来年以降となる予定です。
詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。
        
 問合せ先  TEL&FAX 011-378-9057(佐藤)
       E-mail:info@wra-hokkaido.org
 


第9回 油汚染鳥救護講習会を開催しました。
<開催日が10/20から11/10に変更になりました>
 

油流出による水鳥の油汚染を想定し、救護・洗浄方法を学びます。
会員限定、先着順で受付致します。
 
 日 時   2018年11月10日(土) 10:30 ~ 16:30
 場 所   石山通り動物病院 札幌市中央区南17条西10丁目
      (病院前駐車場は使用不可、第2駐車場利用可)

 内 容  午前・・・油汚染事故とその対応、油汚染と世界の事象、最新の油除去方法
      12時から13時半・・・鳥の羽を用いた油汚染除去法の実習
      13時半または14時から昼食
      14時半・・・油汚染事故の実際、油汚染事故対応とボランティア活動の実際
      16時半終了
 講 師   斉藤 聡 (石山通り動物病院院長・WRA副理事長)
 定 員   6名  (WRA会員限定、ただし初めて油汚染講座を受講する会員を優先します。先着順・定員になり次第、締め切ります)
 受講料   3,500円(実習教材費等)
 認 定   講習会修了後、「油汚染鳥リハビリボランティア」として認定されます。(登録料2,000円)  
 持ち物   筆記用具、スリッパ、白衣または前掛け(水で服が汚れないもの)
 懇親会   勉強会終了後の17時より懇親会を予定しております(無料の予定)。
          
 申込・問合せ先  TEL&FAX 011-378-9057(佐藤)
          E-mail:info@wra-hokkaido.org

 
2016年10月29日(土)

第8回 油汚染鳥救護講習会を実施しました。

2013年10月19日(土)

第7回 油汚染鳥救護講習会を実施しました。

2012年10月13日(土)

第6回 油汚染鳥救護講習会を実施しました。


過去のイベント紹介

2014年10月4日 創立10周年記念事業 講演会を実施しました。

当会の創立10周年を記念し 猛禽類医学研究所代表 齊藤慶輔先生を講師にお迎えし、講演会を実施しました。講演会後の懇親会でも貴重なお話を伺いました。
演 題:野生の命と向き合う ~希少猛禽類との共生を目指して~


2013年6月22/23日 会員交流事業 in 天売島

天売島のウトウと羽幌町海鳥センターを見学する交流事業実施しました。
天候にも恵まれ、天売島ではウトウを至近距離観察し、大変貴重な経験となりました。

 
      


2011年10月-2012年3月 野生動物連続講座 ~身近な野生動物から私達の環境といのちを考える~

 
公益法人秋山記念生命科学振興財団2011年度社会貢献活動助成事業として6講座を実施しました。